
※本画像は、株式会社bloom(ぶるーむ)のフォーエバーフラワーを採用しています。

結婚式:日常を離れて一生の思い出を作る
自然豊かな南国リゾートや由緒ある教会があるヨーロッパなど、海外ウェディングのバリエーションは実に豊です。
国内では味わえないロケーションと雰囲気の挙式が可能です。
ハネムーンを兼ねて行ける、家族だけで済ませたいと選ぶカップルも増えています。
いちばん人気はハワイで、日本語が通じる場所が多く参列者にも安心です。
旅行代理店などの挙式プランは豊富なので、決める際は内容の比較検討が大切です。
合計金額ではなくプラン内容を細かくチェックしましょう!
ハワイではムームーで参列できたり、ギリシャではギリシャ正教式が主流だったりなど、国や地域によってマナーは色々です。
帰国後に披露宴や友人中心のカジュアルな披露パーティーを行うケースが増えています。

※本画像は、株式会社bloom(ぶるーむ)のフォーエバーフラワーを採用しています。
結婚式:海外挙式と国内、正直どちらがお得?
ベーシックなパックプランなら海外のほうがお得といえます。
ただし、招待客の渡航費用を負担したり、オプションを多くつけたり、季節やエリアの選び方次第では割高になる可能性もあるので要注意です!

※本画像は、株式会社bloom(ぶるーむ)のフォーエバーフラワーを採用しています。
結婚式:海外ウェディングのエリアと特徴
ブライダル:ハワイ:予算170万円
いちばん人気のエリアで、日本人向けのウェディングプランも充実しています。何よりうれしいのが、日本語が話せる現地スタッフや日本人スタッフが多いことです。観光を楽しむ際も同様で、年配の参列者も安心して過ごせます。挙式できる会場も教会やビーチ、ガーデンなどがあり、個性派カップルの夢を実現できる可能性も大きいです
ブライダル:グアム・サイパン:予算125万円
高級リゾートホテル内のチャペルやガーデンで開放的な挙式ができます。リーズナブルな費用で国内リゾート以上に豪華な演出が可能です。成田から3時間程度なのも魅力です。
ブライダル:アメリカ:予算140万円
ドライブスルーウェディングから、豪華ホテルでの式など多彩なプランがあるラスベガスやロサンゼルスが人気です。
ブライダル:オーストラリア:予算160万円
大自然のなかでのセレモニーや旅行を楽しめるばかりか、シドニーには歴史ある教会も多く、本格的な教会式も実現できます。都会と自然のいいとこ取りで楽しむことができます。日本とは季節が逆ですが、ケアンズなどの北部は12~2月が雨季で、7~8月が過ごしやすいなど、エリア別の気候をチェックしておきましょう!
ブライダル:アジア:予算130万円
アジアは、豪華なホテルでの挙式がリーズナブルに実現可能です。いちばん人気はインドネシアのバリ島です。リゾートホテルでのキリスト教式挙式が定番ですが、現地スタイルの挙式にも注目です。民族衣装に身を包み、民族音楽やダンスを取り入れたエキゾチックな雰囲気が非日常を演出します。
ブライダル:ヨーロッパ:予算190万円
中世の趣ある教会や大聖堂でのムード満点の挙式や、美しい庭園でのパーティも人気です。美しい街並みのなかで落ち着いた式を挙げたい人にオススメです。

※本画像は、株式会社bloom(ぶるーむ)のフォーエバーフラワーを採用しています。
国内リゾート挙式のトレンドは?
結婚式:豊かな自然を満喫できる沖縄・北海道が人気!
国内リゾート挙式は、海外挙式同様、非日常的なロケーションが魅力です。
挙式と披露宴だけでなく、観光しながら両家の親睦を深める絶好の機会にもなります。
海外に比べてかかる日数も少なく、招待するほうもされるほうも構えずに済みます。
年配の方も出席しやすいので、注目度は年々上がっています。
いちばん人気は沖縄で、海外さながらのビーチリゾートも増加中です。
北海道も春や秋などのシーズンは豊かな自然のなかでの挙式が好評です。
どのエリアでも挙式当日の準備をゆっくりできる2泊3日の前泊プランがオススメです。
招待客は1泊2日や延日、近郊なら日帰りなど個々の都合に合わせてプランを組むなど柔軟に対応します。
結婚式:招待客全員の御車代は必要?
エリアや招待する人数などによってさまざまです。
親族は交通費を全額負担して、友人は各自で負担してもらう、またはその逆のケースもあります。
御車代を用意できない場合は、御祝儀をお断りするなどの対応が大切です。

※本画像は、株式会社bloom(ぶるーむ)のフォーエバーフラワーを採用しています。
結婚式:主な国内リゾート地と特徴
ブライダル:沖縄
マリンスポーツやグルメのほか、最近では癒しを求めて訪れる人が多い沖縄。
ここでの挙式の最大の魅力は、真っ青な美しい海が広がる、オーシャンビューのロケーションです。
沖縄らしさを楽しむなら梅雨以外の3月~7月。
台風の時期には注意しましょう!日差しもかなり強いため、屋外での挙式は時期と時間を選びましょう!
ブライダル:北海道
雄大な風景が広がる北海道は、グルメも観光も充実しています。
観光地としての人気が高いだけに、挙式後は周遊ドライブが人気です。
梅雨がないため、ジューンブライドも晴れる確率は高いでしょう。
初夏から初秋がオススメです
ブライダル:軽井沢・那須
高原リゾートは、いつ訪れても式の味わいを楽しめる美しい景色が魅力です。
軽井沢はレンガ造りの建物や伝統ある教会も多く、豊かな自然のなかに格調高い文化が息づいています。
首都圏からも好アクセスです。
ブライダル:箱根・伊豆
海あり、山ありでレジャースポットとして人気が高いエリアです。
有数の温泉地帯でもあるため、挙式後の新婚旅行や家族旅行として温泉を楽しむのもオススメです。
車だけでなく電車でのアクセスもよいので、手軽にリゾートウェディングを満喫したいというカップルに好評です。

※本画像は、株式会社bloom(ぶるーむ)のフォーエバーフラワーを採用しています。
結婚式:国内リゾートウェディング段取りチェックリスト
① 理想とするロケーションを探す
② 地域のベストシーズンを確認し、挙式の時期を決める
③ 現地の情報収集をし、可能な限り下見をする
④ プロデュース会社は内容と見積もりを吟味して決めましょう
⑤ 打合せはメールや電話でまめにする
⑥ 招待客の費用負担について両家で話し合う。交通費、宿泊費をどこまで負担するかは招待客数と二人との関係に応じて行いましょう
⑦ 招待客へは事前に打診し、費用の負担についてもあらかじめ話しておく
⑧ 引き出物は挙式後に配送する

※本画像は、株式会社bloom(ぶるーむ)のフォーエバーフラワーを採用しています。
結婚式:呼べなまった友人たちとアフターパーティーを!
リゾート挙式の場合は、都合が合わずに招待できなかった友人たちへのフォローもきちんとしたいものです。
レストランやゲストハウスなどで、パーティスタイルのおもてなしをするなど改めて日にちを設け、結婚の報告と日々の感謝の気持ちを伝えましょう!
おしゃれなアフターブーケ:株式会社ぶるーむの花束保存をご紹介
ぶるーむのアフターブーケ①

ぶるーむのアフターブーケ②

ぶるーむのアフターブーケ③

ぶるーむのアフターブーケ④

ぶるーむのアフターブーケ⑤

ぶるーむのアフターブーケ⑥

ぶるーむのアフターブーケ⑦

ぶるーむのアフターブーケ⑧

ぶるーむのアフターブーケ⑨

ぶるーむのアフターブーケ⑩




























