
今回はそんなウェルカムスピーチ作成のコツや、基本的な構成を紹介します。
披露宴の締めとなる新郎謝辞は2分程度の長さにしましょう!
新郎謝辞の原稿は、導入・本題・結びの3つで構成しましょう!
必ず声に出して練習をして、本番ではゆっくり堂々と話ししましょう!
① ウェディング業界で10年間経験をした人間の情報が源です。
② 式場のプランナー50名分の知見を集約した情報が源です。
③ 実際に、結婚式を行った卒花嫁さん(約200名)の情報が源です。
※本記事の画像は、株式会社bloom(ぶるーむ)のフォーエバーフラワーを採用しています。
新郎謝辞は、結婚披露宴の最後に新郎がゲストへ向けて行う挨拶のことです。

※本記事の画像は、株式会社bloom(ぶるーむ)のフォーエバーフラワーを採用しています。

- 【結婚式のスピーチ】スピーチや謝辞:サンプル(文例)をご紹介!
- コロナ渦の新郎謝辞①:将来への決意を含めた新郎謝辞(スピーチ)
- コロナ渦の新郎謝辞②:全てのゲストに感謝を伝える新郎謝辞(スピーチ)
- コロナ渦の新郎謝辞③:葛藤や苦悩を伝える新郎謝辞(スピーチ)
- コロナ渦の新郎謝辞④:延期をしたことの苦悩を伝える新郎謝辞(スピーチ)
- 【1】コロナ渦のスピーチ:ウェルカムスピーチの文例(サンプル)
- 【2】コロナ渦のスピーチ:新郎謝辞の文例(サンプル)
- 【3】コロナ渦のスピーチ:欠席者がいる場合の文例(サンプル)
- 【4】コロナ渦のスピーチ:欠席者がいる場合の新郎謝辞の文例(サンプル)
- 【5】コロナ渦のスピーチ:延期後の結婚式スピーチの場合の文例(サンプル)
- 【6】コロナ渦のスピーチ:延期後の新郎謝辞の場合の文例(サンプル)
- 【7】コロナ渦のスピーチ:オンライン挙式(結婚式)参列スピーチの場合の文例(サンプル)
- 【8】コロナ渦のスピーチ:オンライン挙式(結婚式)参列:新郎謝辞の場合の文例(サンプル)
- コロナ渦の新郎謝辞①:参列してくれたゲストへ御礼を伝える文例
- コロナ渦の新郎謝辞②:欠席したゲストがいる場合の文例
- コロナ渦の新郎謝辞③:一度、延期をして挙式・結婚式を行った場合の文例
- コロナ渦の新郎謝辞④:オンライン挙式・オンライン結婚式・オンライン披露宴の場合
- 【サンプル(文例集)】結婚式:新郎謝辞やスピーチの文例集14選
- サンプル(文例集)①:職場、友人、親族が勢揃いしたフォーマル披露宴の場合
- サンプル(文例集)②:職場、友人、親族が勢揃いしたフォーマル披露宴の場合
- サンプル(文例集)③:職場、友人、親族が勢揃いしたフォーマル披露宴の場合
- サンプル(文例集)⑤:カジュアルな披露宴の場合
- サンプル(文例集)⑥:カジュアルな披露宴の場合
- サンプル(文例集)⑦:少人数の披露宴の場合
- サンプル(文例集)⑧:広く一般的に使用されている文例
- サンプル(文例集)⑨:広く一般的に使用されている文例
- サンプル(文例集)⑩:広く一般的に使用されている文例
- サンプル(文例集)⑪:結婚式を延期した友人と新郎の謝辞
- サンプル(文例集)⑫:家族婚で両親へ感謝を伝える新郎謝辞
- サンプル(文例集)⑬:妊娠報告を加味した新郎謝辞
- サンプル(文例集)⑭:参列者だけでなく式場スタッフに感謝を伝える新郎謝辞
- 【サンプル(文例集)】オーソドックス&アットホーム
- シチュエーション別:ウェルカムスピーチ文例集:10選
- ウェルカムスピーチ①:ゲストに感謝の気持ちを伝える(教会式)
- ウェルカムスピーチ②:大雨の中、参列してくれた感謝を伝える
- ウェルカムスピーチ③:目上の参列者が多い場合の感謝を伝える
- ウェルカムスピーチ④:遠方からお越しいただいた方々へ感謝を伝える
- ウェルカムスピーチ⑤:カジュアルでアットホームな挨拶で伝える
- ウェルカムスピーチ⑥:コロナ渦、参列してくれた全ての方に感謝を伝える
- ウェルカムスピーチ⑦:コロナ渦、延期した披露宴に参列してくれた方に感謝を伝える
- ウェルカムスピーチ⑧:親族だけの披露宴で感謝を伝える
- ウェルカムスピーチ⑨:妊娠報告も含めて伝える
- ウェルカムスピーチ⑩:感謝とともに乾杯の挨拶も同時に伝える
【結婚式のスピーチ】スピーチや謝辞:サンプル(文例)をご紹介!
コロナ渦の新郎謝辞①:将来への決意を含めた新郎謝辞(スピーチ)
皆様、本日はこのようなコロナ禍に於きまして私達の為にお集まり頂きまして、誠にありがとうございました。
〇〇部長から頂きました言葉、しっかり響いております。ありがとうございます。
また私の両親、〇〇(妻)のご両親から頂く人生の先輩としてのアドバイスを胸に、これからも一層精進して参りますので、どうぞ皆様のお力添えを頂きたく、よろしくお願いします。
この様な状況でございますので、充分なおもてなしができませんでしたが、私達夫婦の門出を御祝いに来ていただきましたこと、大変有難くかんじております。
これからは自分の事だけでなく、新しくできました家族の事、この先増えるであろう家族の事も考え、より一層気を引き締め、家族を支えていけるように努めてまいります。
まだまだ未熟な私達夫婦でございますが皆様、これからもご指導ご鞭撻よろしくお願い致します。
簡単ではございますが、御挨拶に代えさせていただきます。本日は誠にありがとうございました。
コロナ渦の新郎謝辞②:全てのゲストに感謝を伝える新郎謝辞(スピーチ)
本日は、ご多用の中、わたくし達二人のためにご足労いただきまして、誠にありがとうございました。
皆様ご承知の通り、世界中で新型コロナウイルスのために、経済の低迷や医療機関の混迷など極めて厳しい状況が続いております。
そんな中で、本日を迎えることに不安や戸惑いを感じておりました。
しかし日頃からご指導いただいている上司の皆様や切磋琢磨している同僚のみなさま、長い間わたくしを支えてくれた友人、初めてお会いする●●(妻)の友人や会社の皆様、初めてお会いする●●(妻)の親戚の皆様のお顔を今日、この日に拝見でき本当にうれしく思うととともに、改めて皆様に感謝の想いでいっぱいでございます。
そして何より●●(妻)ご両親におかれましては、私のような若輩者との結婚を快諾いただき、お祝いしていただきましたことに、心からの感謝の気持ちをお伝えしたいと思います。
コロナウイルスのような今まででは想像もつかないことが起こる世の中です。
これからの、わたくしたち二人の道のりにも想像もつかない困難があると思いますが、本日、皆様に祝福していただいたことを心に刻み、●●(妻)と手を取り合って、幸せな家庭を築いていく所存でございます。
まだまだ未熟な二人ではございますが、これからも何卒ご指導ご鞭撻いただきますようお願い申し上げます。
改めまして、皆様からの過分なお祝いのお気持ちをいただきましたこと、ここに重ねて御礼申し上げます。
本日は誠にありがとうございました。
コロナ渦の新郎謝辞③:葛藤や苦悩を伝える新郎謝辞(スピーチ)
コロナ禍で結婚式を挙げるということが本当に正しいのかどうか
夫婦二人で本当に迷いました
皆様に気苦労や心配をおかけしてしまうことについて悩み続けて今日を迎えました
でもこうして皆様とここでお目にかかり、お祝いの言葉をかけていただき
今は本当に幸せを感じております
私たちからの感謝の気持ちをこめたご披露宴をどうぞお楽しみください
コロナ渦の新郎謝辞④:延期をしたことの苦悩を伝える新郎謝辞(スピーチ)
新型コロナウイルスの感染拡大に伴って今日を迎えるまでに私たちは延期の決断をさせていただきました
その際には皆様に大変ご心労とご迷惑をおかけしたことと存じます
ただ、今はこうして皆様をお迎えしてこの日を迎えられたことを本当に嬉しく思っております
今日は感染対策をしっかりとして少しでも皆様にご安心していただけるよう準備を進めて参りました
短い時間ではありますが皆様と楽しい時間を過ごせたらと思いますので
どうぞよろしくお願いいたします
【1】コロナ渦のスピーチ:ウェルカムスピーチの文例(サンプル)
【2】コロナ渦のスピーチ:新郎謝辞の文例(サンプル)
【3】コロナ渦のスピーチ:欠席者がいる場合の文例(サンプル)
【4】コロナ渦のスピーチ:欠席者がいる場合の新郎謝辞の文例(サンプル)
【5】コロナ渦のスピーチ:延期後の結婚式スピーチの場合の文例(サンプル)
【6】コロナ渦のスピーチ:延期後の新郎謝辞の場合の文例(サンプル)
【7】コロナ渦のスピーチ:オンライン挙式(結婚式)参列スピーチの場合の文例(サンプル)
【8】コロナ渦のスピーチ:オンライン挙式(結婚式)参列:新郎謝辞の場合の文例(サンプル)
コロナ渦の新郎謝辞①:参列してくれたゲストへ御礼を伝える文例
✓ 新型コロナウイルスがまだ終息していない中、ご参列いただき、ありがとうございます。
✓ このような大変な状況の中、私共の結婚式にお越しくださり大変感謝しております。
コロナ渦の新郎謝辞②:欠席したゲストがいる場合の文例
✓ 新型コロナウイルスの流行を鑑みて、本日はご参列いただけない方もいらっしゃいました。一日も早い終息を願ってやみません。
✓ ご欠席の方々からも、心温まるお祝いのメッセージを頂いています。
✓ 本日残念ながらご参列できなかった方々も含め、皆さまに支えられて今日の私達があります。
コロナ渦の新郎謝辞③:一度、延期をして挙式・結婚式を行った場合の文例
✓ 延期の際には皆さまにご心労とご迷惑をお掛けしてしまい、深くおわびいたします。
✓ 結婚式の延期という困難を経験し、私達の絆はより一層深まりました。
✓ スケジュールを変更していただきご迷惑をお掛けしたにもかかわらず、ご予定を繰り合わせてご出席していただいた皆さまに、感謝します。
コロナ渦の新郎謝辞④:オンライン挙式・オンライン結婚式・オンライン披露宴の場合
✓ 本日はオンラインでご参列いただいた方もいらっしゃいます。新型コロナウイルスはまだ終息していませんが、画面を介して多くの方々と触れ合えたことは、大きな喜びです。
✓ 画面越しであってもお世話になった皆さまに私達の晴れ姿を見てもらうことができ、これほど嬉しいことはありません。

※本記事の画像は、株式会社bloom(ぶるーむ)のフォーエバーフラワーを採用しています。
【サンプル(文例集)】結婚式:新郎謝辞やスピーチの文例集14選
サンプル(文例集)①:職場、友人、親族が勢揃いしたフォーマル披露宴の場合
皆さま本日はご多用の中、私たちふたりのためにお集まりいただきまして、ありがとうございました。このように盛大な披露宴を行えましたのも、ひとえに皆さまのおかげと心より感謝申し上げます。また今日の日を支えてくださった会場スタッフの皆さまにも、この場を借りてお礼を申し上げます。
職場の皆さま、今後は大切な家族を守るため、一層気を引き締めて業務に励む所存です。これからもご指導よろしくお願いいたします。
友人の皆さま、今日の余興、仲間の良さをあらためて感じました。これからも困ったときには助け助けられる関係として、変わらぬお付き合いをお願いします。
親族の皆さま、幼い頃から良くして下さいまして大変感謝しています。これからも私たちを見守っていただければと思います。
これからはふたりで力を合わせ、悲しみは半分に喜びは二倍にして、夫婦の絆を深めていこうと思います。ただ、ふたりとも未熟者でございます。今後ともご指導、ご鞭撻(べんたつ)を賜りますよう、よろしくお願いします。最後になりましたが、ご列席の皆さま方のご健康とご多幸をお祈りいたしまして、私たちふたりのごあいさつに代えさせていただきます。
本日は、ありがとうございました。
サンプル(文例集)②:職場、友人、親族が勢揃いしたフォーマル披露宴の場合
本日はご多用のなか 私たちふたりのためにお集まりくださり ありがとうございます
この結婚披露宴では みなさまより心のこもった励ましやお祝いのお言葉を頂戴いたしましたことを 感謝申し上げます
未熟なふたりではございますが ふたりで支え合い温かい家庭を作ってまいります
これからも 今までと変わらず ご指導ご鞭撻のほど よろしくお願い申し上げます
本日は誠にありがとうございました
サンプル(文例集)③:職場、友人、親族が勢揃いしたフォーマル披露宴の場合
本日は 私たちのためにお集まりくださり 誠にありがとうございました
このように盛大な披露宴ができたのも ひとえに皆さまのおかげと心より感謝申し上げます
これからの道のり さまざまな壁にぶつかることもあるかもしれませんが
いつも明るく笑顔の絶えない家庭を築き 必ず〇〇さんを幸せにすることをこの場をお借りして誓います
本日みなさまとお話しするお時間を設けさせていただき あらためてこれまで多くの方に支えられて 人生を送ってこられたことを実感いたしました
これから皆さまへの感謝の気持ちを忘れず 御恩返しできるよう 成長してまいります
最後になりましたが ご列席の皆さま方のご健康とご多幸をお祈りしまして 私たちふたりのあいさつに代えさせていただきます
本日は誠にありがとうございました
サンプル(文例集)④:カジュアルな披露宴の場合
本日は、私たちふたりのために集まっていただきまして、本当にありがとうございました。皆さまからの温かい祝福や励ましの言葉に、目から汗が出っ放しの一日でした。
この日を迎えるまでに、たくさんのことがありました。紆余(うよ)曲折は、ここにいる多くの方のご存じの通りです。その都度私たちを見守り、諭し慰め、時に叱ってくれた友達には、感謝してもしきれません。みんながいなければ、こんなに幸せな日は迎えられませんでした。本当にありがとう!
これからは、お互いに支え合い共に人生を歩んでいきたいと思います。未熟なふたりですが、これからもどうぞよろしくお願いいたします。本日はありがとうございました。
サンプル(文例集)⑤:カジュアルな披露宴の場合
今日は僕たちふたりの結婚披露宴にご出席くださり ありがとうございます
たくさんのお祝いの言葉も頂戴し 本当に感謝申し上げます
また 余興で演奏してくれたバンドのみんな、この日のために一所懸命準備してくれたと思うと感激です
温かい気持ちが伝わって とても感動しました
どうもありがとう
いつも僕に「結婚って良いものだぞ」と語ってくれた〇〇君
僕も〇〇君のように いくつになっても「結婚は良いものだ」と皆に語れるような夫になります!
今日から僕たちは新しい家庭を築いていきます
みんなが祝ってくれたこの日のことを一生忘れることなく 歩んでいきたいと思います
これからも 僕たちふたりのことをよろしくお願いいたします
本日は本当にありがとうございました
サンプル(文例集)⑥:カジュアルな披露宴の場合
今日はご多用中にもかかわらず 私たちふたりの結婚披露宴にお集まりくださりありがとうございました
皆さまからお祝いの言葉や激励をいただき 感謝の気持ちでいっぱいです
妻とは 共通の友人を介して知り合い 最初に会った時から緊張感なく 一緒にいることで自分らしくいられる気がしていました
結婚を決め 互いの実家を訪れた時 お互い両親たちが似ているね と話したのを覚えています
今日から僕たちは新しい家庭を築いていきます
みんなが祝ってくれたこの日のことを一生忘れることなく 互いの親たちのように 仲良く愛情をもって歩んでいきたいと思います
皆さま 本日は本当にありがとうございました
サンプル(文例集)⑦:少人数の披露宴の場合
本日は、私たちふたりのために集まっていただきありがとうございました。大切な家族に見守られて無事に結婚式を挙げることができ、ホッとしています。
○○さんのお父さん、お母さん、これからは私が○○さんを守り、日々の感謝を忘れずにふたりで温かい家庭を築いていきます。父さん母さん、今まで育ててくれて本当にありがとう。ふたりのように本音でぶつかり合いながらも常にお互いを支え合える夫婦に、私たちもなりたいと思います。
これからも、まだ迷惑を掛けることがあると思いますが、よろしくお願いいたします。本日は本当にありがとうございました。
サンプル(文例集)⑧:広く一般的に使用されている文例
本日はご多用の中、私どもの披露宴にご列席いただきまして誠にありがとうございます。
普段よりお世話になっている皆様とこのように楽しく、幸せな時間を過ごせましたこと、大変うれしく思っております。本日の披露宴がこのように素晴らしいものとなったのは、
サポートしてくださった皆様や、会場のスタッフの方々による細やかなお力添えあってのことです。心より感謝申し上げます。
皆様より温かい激励のお言葉やお祝いのお言葉をいただき、大変うれしく思うと同時に、改めて身の引き締まる思いでございます。私たちふたりは、共通の友人を介して出会いました。交際のきっかけとなったのは、ふたりの共通の趣味である映画鑑賞です。
偶然にも好きな映画が同じだったこともあって意気投合し、交際を始めました。交際を続ける中で、私は何度も○○さんの優しさに触れ、笑顔に癒されました。○○さんとは趣味が合うだけでなく、お互いを深く信頼し合う仲になることができる。そんな思いがいつしか「共に人生を歩んでいきたい、○○さんを幸せにしたい」という気持ちへと変わり、結婚を決意するに至りました。もちろん、一緒に過ごす中で、ときにはケンカをすることもありました。しかし、本音を言い合えるようになり、ふたりの絆はより一層深まったと思います。
これからはどんなことでもふたりで話し合い、支えあい、励ましあいながら、温かな家庭を築いていきたいと思います。○○さんのお父さん、お母さん、○○さんをここまで育ててくださり、ありがとうございます。今までお二人が○○さんを大切にされてきたことを忘れずに、これからは私が○○さんを大事に、幸せにしますのでご安心ください。
未熟なふたりですので、皆様にご迷惑をおかけすることがあるかとは思いますが、その際はご指導、ご鞭撻のほどよろしくお願いいたします。結びになりますが、皆様のご健勝とご多幸をお祈りして、私からの挨拶とさせていただきます。本日は誠にありがとうございました。
サンプル(文例集)⑨:広く一般的に使用されている文例
本日は御多用の中、私たちの結婚披露宴にお集まりいただきありがとうございます。
皆様からたくさんのご祝辞をいただき、感謝の気持ちと同時に改めて身の引き締まる思いです。
〇〇さんとは大学時代に知り合って8年、3年間の遠距離恋愛を乗り越えて今日のこの日を迎えることができました。
何度もケンカもしましたが、これからは人生のパートナーとして末永く支え合っていきたいと思っています。
また、この場をお借りして私たちをここまで育ててくれた両親、〇〇さんのご両親に感謝の気持ちを伝えたいと思います。
今日まで本当にありがとうございます。
至らないところの多い私たちですが、これからもご指導ご鞭撻のほどよろしくお願いいたします。
改めまして、皆さま本日は本当にありがとうございました。
サンプル(文例集)⑩:広く一般的に使用されている文例
本日は雪のちらつく中、私たちふたりの結婚式へお集まりいただきましてありがとうございます。
このように盛大な結婚式ができましたのも、皆様のおかげと感謝の気持ちでいっぱいです。
たくさんのお祝いの言葉を本当にありがとうございます。
私たちは本日の結婚式に先立ち、●月●日に婚姻届けを提出し、すでに結婚生活をスタートしております。
来春●月●日には新しい家族が増えることになり、笑顔の絶えない明るい家庭をふたりで築いていきたいと思いっています。
なにぶん未熟な私たちですが、今後も皆様にはどうか末永く見守っていただけますようお願い申し上げます。
本日は本当にありがとうございました。
つたない挨拶で恐縮ですが結びに皆様のご健勝をお祈りして、ご挨拶とさせていただきます。
サンプル(文例集)⑪:結婚式を延期した友人と新郎の謝辞
本日は、●●(新婦の名前)、私●●(新郎の名前)のためにお集まりいただき誠にありがとうございました。
元々は、昨年4月に挙式予定でしたが、皆様に大変なご迷惑をおかけしながらも本日という日を迎えることが出来ました。
昨年の7月に挙式を取りやめにするか延期をするかで、●●(新婦の名前)と本当に悩みましたが、そんな中、私たちの背中を押してくれたのが、私がいつもお世話になっている●●部長の「最近なんだか暗い話ばっかりだからさ!いつでもいいから絶対結婚式やりなよ!結婚式は参加する人もみんな幸せになるんだから!」というお言葉でした。
そして、皆様のおかげさまを持ちまして、本日を迎えて改めて幸せを感じるとともに、改めて今日この日を迎える事が出来た幸せは、皆様のおかげであると痛感しています。
披露宴中にもご紹介させていただきましたように、●●(新婦の名前)とは高校1年生に出会い、以来約10年という長い月日をともにしてきました。
結婚!と言ってもなんだか実感がわかなかったというのが、実は正直なところだったんです。
ですが今日、皆様にこうしてお集まりいただき 祝福のお言葉をいただき結婚したんだなぁということを感じ改めて責任の重さを痛感しております。
皆様のおかげで今日この日を迎えることができたことを忘れず、より一層、二人で精進してまいりますので、これからも引き続き宜しくお願いいたします。
最後になりますが、本日の結婚式をお手伝いいただいた、●●さんと●●さん、受付をしてくださり、ありがとうございました。余興を披露いただいた、●●さん、●●さん、●●さん、●●さん、最高の歌でした、ありがとう。
そして、結婚式場の皆様方にも感謝申し上げます。
本日は、私たちの結婚式にお集まりいただき誠にありがとうございます。
サンプル(文例集)⑫:家族婚で両親へ感謝を伝える新郎謝辞
本日はご多用のなか、私たちふたりのためにお集まりくださり、ありがとうございます。
この結婚披露宴では、みなさまより心のこもった励ましやお祝いのお言葉を頂戴いたしましたことをここに感謝申し上げます
なにぶん若輩者ではございますが、これからふたりで力をあわせて幸せな家庭を築いてまいりたいと存じます。
普段は何も言わず優しい親父ですが、いざという時に頼りになる父親。
いつも口うるさく愛情いっぱいに叱るお母さん、今日という日を迎えられたのも、おふたりが私を愛情たっぷりに育ててくださったからです。
今まで育ててくださり、本当にありがとうございました。
これからもご迷惑をかけることもあろうかと存じますが 少しずつ家庭を支える大黒柱として成長して参りますので、これからも温かく見守っていてください。
そして、妻の○○を育てて下さったお父さん、お母さん。
こんな素敵な○○を愛情いっぱいに育てて下さり、感謝申し上げます。
今までおふたりが○○を大切に育ててこられた分、これからは僕が○○を守ってまいりますので ご安心ください
未熟なふたりではございますが ふたりで支え合い、笑顔の絶えない温かい家庭を作ってまいります。
これからも 今までと変わらず ご指導ご鞭撻のほど よろしくお願い申し上げます
本日は誠にありがとうございました。
サンプル(文例集)⑬:妊娠報告を加味した新郎謝辞
本日は、私たちふたりのために、お集まりいただきありがとうございました。
無事に皆様の前で誓いをたて、正式に夫婦になることができました。
今まで支えていただいた方々、そして両親に感謝します、ありがとうございます。
そして皆様にご報告があります。
すでにご存知の方もいますが、妻が妊娠していることがわかりました。
一昨日、病院で確認していただき、妊娠2ヶ月ということです。
これから夫として、また父となり、より一層、気が引き締まる思いです。
まだまだ、未熟なふたりですが、これからより一層、社会の一員として立派な家族になれるように、邁進いたします。
これからもご指導、ご鞭撻のほどよろしくお願い致します。
最後になりましたが、皆様のご健康とご多幸をお祈りいたします。
サンプル(文例集)⑭:参列者だけでなく式場スタッフに感謝を伝える新郎謝辞
本日はご多用の中、私たちのためにお集まりいただき本当にありがとうございました。
このように盛大な披露宴ができたのもひとえに、皆さまのおかげと心より感謝申し上げます。
また親身になってくださったウェディングプランナーの○○さん、会場スタッフのみなさま、この場を借りてお礼申し上げます。ありがとうございました。
本日、みなさまとお話しする時間を設けさせて頂き、みなさまからお祝いの言葉を頂戴し、大変感激いたしました。
同僚や上司のみなさまには、社会人として育てていただきました。友人のみんなには、いつも助けていただきました。きっとこれからも助けてもらうと思います。親族のみなさまには小さなころから見守っていただきました。本当にありがとうございます。
そして○○さん(妻)の友人や親族のみなさまとお話し、人柄に触れたことで、○○さんと結婚したことは人生最高の決断だったと確信いたしました。
改めてこれまで多くの方に支えられて人生を送ってこられたことを実感し、みなさまに感謝申し上げます。ありがとうございました。
今後の人生においては、さまざまな壁にぶつかることもあるかと思います。
しかし、明るく笑顔の多い家庭を築き、ふたりで乗り越えていけるようにしていきたいと思います。
みなさまへの感謝の気持ちを忘れず、少しずつ成長してまいりますので、今後ともよろしくお願いいたします。
最後になりましたが、ご列席の皆さま方のご健康とご多幸をお祈りしまして、私たちふたりのごあいさつに代えさせていただきます。
本日は誠にありがとうございました。

※本記事の画像は、株式会社bloom(ぶるーむ)のフォーエバーフラワーを採用しています。
【サンプル(文例集)】オーソドックス&アットホーム
新郎謝辞(オーソドックス編):フォーマルな披露宴の場合①
みなさま、本日は私たちの結婚式にお越しいただき、誠にありがとうございました。たくさんの方のご挨拶や余興、また歓談中のお言葉をいただきましたこと、厚く御礼申し上げます。
私たち二人の生活はまだ始まったばかりで、これから楽しいことだけではないかもしれません。しかしそんな時は本日みなさまからいただいた祝福を思い出し、二人で手を取り合って乗り越えていきます。
また、これから築く家庭の大黒柱として、より一層仕事に精進していく所存です。職場の皆様、今後ともよろしくお願いいたします。
これまで育ててくれた、お父さん、お母さん。〇年間本当にありがとうございました。二人のような仲睦まじい関係を目標にしていきます。
そして、○○さんのお父さん、お母さん。今まで大切に育ててくださった○○さんは、今日から私が責任をもって守っていきます。
まだまだ未熟な二人ですが、お互い支え合い、温かい家庭を作っていきたいと思います。これからも、ご指導ご鞭撻のほどよろしくお願いします。本日は本当にありがとうございました。
新郎謝辞(オーソドックス編):フォーマルな披露宴の場合②
本日はご多用中にもかかわらず、私どもの結婚披露宴にご来臨賜わりまして、誠にありがとうございます。このような場をもつことができましたのも、ひとえに皆様のお力添えのおかげです。心より御礼申し上げます。
私たちは本日より夫婦として、共に歩んでいきます。本日の感激と皆様よりちょうだいした言葉を胸に、二人で協力して笑顔の絶えない明るい家庭を築いていきたいと思います。まだまだ未熟なふたりです。今後ともご指導、ご鞭撻のほどよろしくお願い申し上げます。
最後になりましたが、ご列席の皆さま方のご健康とご多幸をお祈りしまして、私たちふたりのごあいさつに代えさせていただきます。本日はありがとうございました。
新郎謝辞(アットホーム編):カジュアルな披露宴の場合①
みなさま、今日は僕たち二人の結婚式にお越しいただき、ありがとうございました。皆さまからの温かい祝福や励ましの言葉に、目から汗が出っ放しの一日でした。
挨拶をしていただいた○○さん、職場では時に優しく、時に厳しく、温かい指導をありがとうございます。これからは今まで以上に精いっぱい頑張りますので、引き続きよろしくお願いします。
余興を担当してくれた、○○くん。今日のために練習をしてくれて、ありがとう。歌ってくれた曲の歌詞にもあったように、今日から二人で温かい家庭を作っていきたいと思います。
この日を迎えるまでに、たくさんのことがありました。紆余曲折は、ここにいる多くの方がご存じの通りです。その都度私たちを見守り、諭し慰め、時に叱ってくれたみんなには、感謝してもしきれません。みんながいなければ、今日この幸せをつかめていませんでした。本当にありがとうございます。
今日、こうしてみなさんに温かく祝福していただき、本当に幸せでした。ありがとうございました。
新郎謝辞(アットホーム編):カジュアルな披露宴の場合②
本日はご多用の中、私たちの結婚披露宴にお集まりいただきありがとうございました。皆さまからの温かいご祝辞に、あらためて感謝を申し上げます。
この結婚式の準備を通じ、私たちがどれほど沢山の方々に支えられ、愛情をかけてもらっていたかを改めて知ることができました 。皆さまよりお祝いのお言葉を頂戴し、大変感激しております。スピーチを頂いた友人のみんな、本当に忙しい中準備をしてくれてありがとう。本当に思い出に残る一日になりました。
本日皆様からいただいた、励ましのお言葉やアドバイスを胸に、ふたりで力を合わせて明るい家庭を築いていきたいと思っています。
これからも皆様に助けていただく場面も多いかと思いますが、今後とも変わらぬお付き合いのほど心からよろしくお願い申し上げます。本日は本当にありがとうございました!

※本記事の画像は、株式会社bloom(ぶるーむ)のフォーエバーフラワーを採用しています。
シチュエーション別:ウェルカムスピーチ文例集:10選
ウェルカムスピーチ①:ゲストに感謝の気持ちを伝える(教会式)
「本日はご多用のところ、私たちのために結婚披露宴にご足労くださり、誠にありがとうございます
私たちはさきほどホテル内のチャペルにて、みなさまの前で夫婦の誓いを立てることができました。
みなさまに見守られて無事結婚式が出来、今喜びでいっぱいです。
そして、このような素晴らしい日を迎えられたのは、みなさまのおかげと感謝しております。
本日は、日頃お世話になっている皆さまをお招きして少しでも感謝の気持ちを伝えたく このような席を設けさせていただきました。
短い時間のなか、行き届かない面もあろうかとは存じますがどうぞ皆さま、楽しくお過ごしいただければ幸いです」
ウェルカムスピーチ②:大雨の中、参列してくれた感謝を伝える
本日はお足元の悪いところ、私たちふたりのためにご出席くださり誠にありがとうございます。
さきほどみなさまに見守られ無事にチャペルで誓いを立てることができました。
今日はあいにくの空模様ですがみなさまの祝福の笑顔のおかげで気持ちは一点の曇りもなく晴れやかさでいっぱいです。
さて、皆さまへの感謝の気持ちといたしまして、こちらの会場で宴席を設けさせていただきました。
私たちも事前に試食しこだわって選んだもので 特にデザートは〇〇パティシエによるもので見た目もみなさまを楽しませてくれるものとなっています。
どうぞ皆さま、おくつろぎの上、心ゆくまでお楽しみいただければ幸いです
ウェルカムスピーチ③:目上の参列者が多い場合の感謝を伝える
本日はご多用のところ、私たちの結婚披露宴に足をお運びいただき 誠にありがとうございます。
先ほど 〇〇神社の神前におきまして夫婦の誓いを立ててまいりました。 これから夫婦として手と手をとりあい、共に人生を歩んでいける喜びとともに責任に身が引き締まる思いでございます。
このような佳き日を迎えられることができたのは ひとえにみなさま方のおかげでございます。
本当にありがとうございます。
本日は日ごろよりお世話になっているみなさまをお招きして日頃の感謝の気持ちをお伝えいたしたく、ささやかではございますがお食事をご用意させていただきました。
短い時間ではございますが、どうぞお楽しみいただけましたら幸いでございます
ウェルカムスピーチ④:遠方からお越しいただいた方々へ感謝を伝える
新郎:「本日は、連休の最中、また遠路よりお越しくださいまして、誠にありがとうございます。皆さまに見守られながら、夫婦としての誓いをたてたいとの思いから、さきほど人前式にて、結婚式を執り行いました」
新婦:「日頃より、私たちふたりのことを温かく見守ってくださり、心より感謝しております」
新郎:「本日は、日頃の感謝の気持ちを込めて、ささやかながら 宴席を設けさせていただきました」
新婦:「本日のメニューは 30年前に〇〇さんのご両親がこのホテルで結婚式を挙げられた際のメニューを再現したお料理、そして私の実家が栽培しているメロンを使ったデザートなど両家にまつわるものとなっています」
新郎: 「私たちふたりとシェフが相談の上決めた心ばかりのおもてなしとなっています とてもおいしいお料理ばかりで、きっとご満足いただけるものと思います」
新婦: 「短いお時間のなか、いたらぬ点もあろうかとは存じますが」
新郎新婦:「どうぞ、心ゆくまでお楽しみください!」
ウェルカムスピーチ⑤:カジュアルでアットホームな挨拶で伝える
本日は、僕たちふたりの結婚披露パーティーにお集まりくださり、ありがとうございます。
さきほど、とても素敵な結婚式を無事執り行うことができました。
仕事の同僚である妻とは今日の日の準備も仕事の分担のようにすすめてきました。
妻は物事を整理することが得意です。
妻の作った準備分担表のおかげでふたりで協力しあうことができ とても要領よく準備をすすめることができました。
きっと今後の家事分担についても妻に考えてもらえれば完璧にこなせると思っています。
こだわりの美味しいお食事とお酒は僕たちもメニュー作りから参加したものです。
後ほどみなさまの元にご挨拶に回りますので たくさん話して写真を撮って 素敵な想い出のを作ることができたら嬉しく思います
ウェルカムスピーチ⑥:コロナ渦、参列してくれた全ての方に感謝を伝える
本日はご多用のなか、私たちのためにお集まりくださり、誠にありがとうございます。
このような状況の中の開催に悩みながら今日の日を迎えましたが みなさまにこうしてお集まりいただき感謝の気持ちでいっぱいです。
事前にご案内もさせていただきましたとおり、こちらの会場は換気や消毒など万全な対策と対応を行っています。 今日は感染防止に努めながら、精いっぱいおもてなしさせていただきます。
さて、私どもはさきほど、当ホテル内のチャペルにおきまして、滞りなく挙式いたしました。
いま、夫婦となった喜びと責任の重さを感じております。
本日は、日頃お世話になっている皆さまをお招きして、ささやかではございますが、この席を設けさせていただきました。
限られたお時間のなか、行き届かない点もあろうかとは存じます。
これまでのみなさまへの感謝の気持ちをこめて 今日まで準備してまいりました。
どうぞお楽しみいただければ 幸いです
ウェルカムスピーチ⑦:コロナ渦、延期した披露宴に参列してくれた方に感謝を伝える
本日はご多用のところ、私たちのために、結婚披露宴にご参列くださり、心より深く感謝御礼申し上げます。
半年前 新型コロナウイルスの感染拡大のため 延期の決断をさせていただいた際には皆様に大変ご心労とご迷惑をおかけしたことと存じます。
結婚式の延期は私達にとっても苦難でありましたが それを乗り越え絆はより一層深まったと思っております。
そして、晴れて本日この日を迎えることができましたのも、ひとえに皆さまのおかげと深く感謝しております。
ご参列くださっていらっしゃる皆さまや、そのご家族のお気持ちを考えますとまだご不安もあろうかと存じますが、事前にご案内させていただきましたとおり、こちらの会場は万全な新型コロナウイルス感染症対策をとっております。
短い時間ではございますがどうぞおくつろぎ、お楽しみいただけますと幸いに存じます
ウェルカムスピーチ⑧:親族だけの披露宴で感謝を伝える
本日はお忙しい中私たちのためにお越しいただきまして 誠にありがとうございます。
私たちを育ててきてくれた両親や仲良く一緒に過ごしてきてくれたきょうだい 幼いころから見守って下さっている親族のみなさまを前に胸がいっぱいです。
日頃よりふたりを支えてくださっている家族や親族のみなさまに感謝の気持ちをお伝えいたしたくささやかながらお食事を用意させていただきました。
ごく内輪の席ではございますが楽しんで過ごしていただければ嬉しく思います
ウェルカムスピーチ⑨:妊娠報告も含めて伝える
本日はご多用の中、私たちの結婚披露宴にお越しいただきありがとうございます。
私たち夫婦は○月○日に婚姻届けを提出し 生活を共にしていますが 本日こうして皆様にあたたかく見守られ結婚式をあげられましたこと ほんとうに 嬉しく思います。
この場をお借りしてひとつ、みなさまにご報告があります。
実は来年の○月に1人家族が増えることが分かりました。
今日は嬉しい報告ができ 夫婦ともに心から幸せを感じております。
ご列席いただきましたみなさまに感謝の気持ちを込め、ささやかな宴席をご用意致しました。
短い時間ではございますが ゆっくりと楽しんでいただければと思います
ウェルカムスピーチ⑩:感謝とともに乾杯の挨拶も同時に伝える
本日は私たちの結婚式にお越しいただきまして誠にありがとうございます。
先ほど無事に結婚式を挙げることができ 胸がいっぱいです。
本日はささやかではありますが、この席を設けさせていただきました。
短い時間ですがどうぞよろしくお願いいたします。
また、本日は形式にとらわれず食事をメインにアットホームな披露宴にできたらと思っています。
そこで 恐縮ではございますが私達ふたりで乾杯の音頭をとらせていただきたいと思います。
みなさまグラスをお取りください それではご唱和お願いします。
今日の日を祝しまして 乾杯!
ありがとうございました

※本記事の画像は、株式会社bloom(ぶるーむ)のフォーエバーフラワーを採用しています。












