ウエディング

【結婚のお金】結婚資金:支払いのタイミング

プレ花嫁
プレ花嫁
結婚って、どれくらいのお金が掛かるんだろう・・・。そして、結婚で必要なお金って、どんなタイミングで支払うんだろう
元ウェディング業界出身者
元ウェディング業界出身者
そうですよね。結婚ってお金は掛かるし、どんなタイミングで支払うのか?は、現実的に知って置きたいですよね!
結論:結婚資金を支払うタイミング

① 挙式・披露宴の費用は、前払いだと覚えて置きましょう!
② 費用が一番かかる挙式・披露宴会場に、支払い期限は必ず聞きましょう!
③ ご祝儀分は当てにせず、自分達で結婚資金を準備しましょう!

本記事の信頼性

① ウェディング業界で10年間経験をした人間の情報が源です。
② 式場のプランナー50名分の知見を集約した情報が源です。
③ 実際に、結婚式を行った卒花嫁さん(約200名)の情報が源です。

※本記事の画像は、株式会社bloom(ぶるーむ)のアフターブーケを採用しています。

■ 衣装や引き出物は節約しましょう!

■ 自分達で作れるものは、DIYしましょう!

■ ブライダルローンは辞めましょう!利息が掛かるから絶対に辞めましょう!

元ウェディング業界出身者
元ウェディング業界出身者
結婚は情報戦です!しっかり、本記事を読んでくださいね!3分程度で読める内容です!

【結婚のお金】一つ一つ、支払い期限を確認しましょう!

元ウェディング業界出身者
元ウェディング業界出身者
結婚には多くの費用がかかります。その大部分を支払うのは結婚式後ではなく、準備段階においてです。

何にお金を使うのか?しっかり情報収集しましょう!

支払いの目安やタイミングを知って準備をしましょう!

元ウェディング業界出身者
元ウェディング業界出身者
会場への支払いは、前払いの場合がほとんどです。

会場への支払いはクレジットカードの利用はできないのが一般的です。

元ウェディング業界出身者
元ウェディング業界出身者
支払う際は、現金で全額を用意する必要があるのです。

結婚資金にはご祝儀も含めて考えますが、披露宴後にいただく場合が多いので、あまりあてにはできません。不足分をどう補うのかも考えて置くのをオススメします。

ブライダルローンは分割払いができるサービスですが、利息がかかるから辞めましょう!

会場に、いつまでに支払うのかを前もって確認しましょう!そして、ふたりの結婚資金と照らし合わせ、今後、どれくらい貯めれば良いかを考えましょう!

元ウェディング業界出身者
元ウェディング業界出身者
支払いをボーナス時に合わせたりするなど計画をしましょう!

※本記事の画像は、株式会社bloom(ぶるーむ)のアフターブーケを採用しています。

【結婚のお金】結婚費用の見積もりの“もらい方”

結論

① 見積もり表をもらい、予算と照らし合わせましょう!

② 最初の見積もり表と、実際の代金とに差があることを忘れないでください!

③ 見積もり表をもとに会場を比較検討しましょう!

元ウェディング業界出身者
元ウェディング業界出身者
僕がオススメの結婚式場は、以下の記事を参考にしてください!47都道府県全てではありませんが、経験上、強くオススメできる会場です!

 

会場に希望を伝え、確実を目指しましょう!

元ウェディング業界出身者
元ウェディング業界出身者
会場見学やブライダルフェアは必ず参加しましょう!

そして、気に入った会場では、その場で見積もり表を出してもらいましょう!

元ウェディング業界出身者
元ウェディング業界出身者
見積もり表をもらう際、招待客数や挙式スタイル、日程をスタッフに伝える必要があります

この時、より具体的に、また最大の数値で示せれば、実際の料金と近い見積もり金額にすることができます。

見積もり表に記載されるのは支払の明細です。挙式・披露宴などにかかる大まかなお金が分かります。

元ウェディング業界出身者
元ウェディング業界出身者
おふたりの予算と照らし合わせ、会場決定の参考にしましょう!

見積もり表は、合計3回見ることができます。

① 会場を決める前

② 会場を決めた後

③ 決めた会場との打ち合わせ

この3回です。

元ウェディング業界出身者
元ウェディング業界出身者
合計3回見ることができるから、比較検討しやすいと思います!

結論

見積もりは、合計3回チェックできます

※本記事の画像は、株式会社bloom(ぶるーむ)のアフターブーケを採用しています。

【結婚のお金】見積書は、合計3回確認できる

会場を決める前最低限の条件でイメージを持って置きましょう!どこを足して引くのかを話し合って具体化するための情報収集の段階です。
会場を決めた後具体的な条件やこだわりを入れて行きましょう!複数のパターンをもらうと、比較に役立ちます!
決めた会場との打ち合わせ日程、招待客数、項目が全て入った最終段階です。以降は担当者と微調整をしましょう!
元ウェディング業界出身者
元ウェディング業界出身者
以下の3つは、近年、卒花さんの後悔度合い指数が高い要素です。この3つは節約しないのをオススメします。
結婚に関して後悔度合いが高い要素

■ フォトウェディングの場合、カメラマンはケチらない方が良いです!

■ 赤ちゃんも参加する場合、託児所や控室がある式場を選びましょう!

■ ブーケや記念の花束は、フォーエバーフラワーにしましょう!

それ以外は、節約ができる要素なので本記事を参考にお二人で話し合って欲しいと思います。

節約の基本

① レンタルをフル活用する

② 断捨離を徹底する

③ DIYをする

が、基本的な考え方です。

※本記事の画像は、株式会社bloom(ぶるーむ)のアフターブーケを採用しています。

【結婚のお金】予算がオーバーしないために

結論

① 見積もりより支払い額が増える原因を知りましょう!

② 予算を削り、見積もりを超えないようにしましょう!

元ウェディング業界出身者
元ウェディング業界出身者
はじめから希望を最大限詰め込んだ見積もりにしましょう!そこから削っていくやり方の方がオススメです!

結婚のオンシーズンとされる「3月~6月」と「9月~11月」を避けて、オフシーズンの「7月~8月」と「1月~2月」や、仏滅の日に式を行うと予算削減に繋がります!

また、披露宴の座席表やウェルカムボードなどのペーパーアイテムは手作りするなど、ちょっとしたDIYで予算を抑えることができます。

以下は、見落とし防止チェックリストです。是非、参考にしてください!

◇ 持ち込み料金

◇ 引き出物の紙袋代

◇ 子供用の紙袋代

◇ 介添料

◇ 飲み物の追加料金

◇ 会場の延長料金

◇ 報告のハガキや切手代

※本記事の画像は、株式会社bloom(ぶるーむ)のアフターブーケを採用しています。

【結婚のお金】結婚式の御礼とお返し

① 御礼、御車代、内祝いについて知って置きましょう!

② 渡すタイミングを知っておきましょう!

③ ご祝儀袋と新札は多めに準備しましょう!

結婚は、ふたりだけで行えることではなく、多くの方の協力を得ます。手伝ってくれた方には御礼を渡しましょう!

元ウェディング業界出身者
元ウェディング業界出身者
わざわざ遠くから来てくれた方には御車代を渡し、招待しなかったのにお祝いをくれた方には内祝いを用意しましょう!

御礼は、仲人や受付係、司会者など招待客の中でも特別な役割をこなしてくれた方にのみ渡すでOKです。

元ウェディング業界出身者
元ウェディング業界出身者
会場スタッフにも御礼をしましょう!ただし、最近では料金の一部に含まれているケースがありますので、受け取らない会場も増えています。事前に確認をしましょう!

御車代は、主賓やカンパイの挨拶をしてくれた方、遠方からの招待客などに交通費の代わりとして渡します。

内祝いはお祝いのお返しとして、挙式・披露宴後に贈ります。

元ウェディング業界出身者
元ウェディング業界出身者
御礼や御車代は、結婚式当日に相手の状況に合わせて渡します。

御礼や御車代は、ご祝儀袋かポチ袋に新札を入れて渡しましょう。そして、当日になって急遽、渡す人が増えたり、間違いを見つけたりした時のために予備として多めに用意するようにしましょう!

元ウェディング業界出身者
元ウェディング業界出身者
以下のリストは、御礼とお返しの相手の目安です!参考にしてみてください!
主賓・カンパイの挨拶1万円以上
遠方からの親族交通費の半額~全額
会場スタッフ3,000~5,000円
司会者(友人)20,000~30,000円
スピーチしてくれた友人新婚旅行のお土産
二次会の幹事平均1万円
余興してくれた人新婚旅行のお土産
手作りしてくれた人平均1万円
祝電をくれた人御礼の気持ち

 

※本記事の画像は、株式会社bloom(ぶるーむ)のアフターブーケを採用しています。

【結婚のお金】御礼とお返しのマナー

失礼のない金額と渡し方で心から感謝を示しましょう!

① 御礼とお返しに適した金額を知りましょう!

② ご祝儀袋のマナーを知りましょう!

元ウェディング業界出身者
元ウェディング業界出身者
御礼とお返しは、してもらったことを踏まえて、失礼のない金額を入れます。

3,000円、5,000円、10,000円、30,000円のように、キリのよい金額にするのが一般的なルールです。

御祝儀袋は「一度きり」を意味する結び切りの水引がついたものを使用します。包む金額ごとに、

◇10,000円以下は、ポチ袋に入れましょう

◇10,000円未満は、通常のご祝儀袋に入れましょう

◇50,000円以上は、格の高いご祝儀袋に入れましょう

元ウェディング業界出身者
元ウェディング業界出身者
御礼は、司会や受付を依頼した方には挙式前に親から、仲人を立てた場合には、披露宴後に両家の親からそろって渡します。

ほかの方へ渡す際も、目立たないよう場所とタイミングを考えましょう!

事前にマナーやルールを調べておきましょう!

元ウェディング業界出身者
元ウェディング業界出身者
御礼とお返しに関するマナーは沢山あります!

◇同じ仕事場の同僚には、御礼は公平にしましょう

◇受付や司会、二次会の幹事には、友人であっても感謝を表しましょう

元ウェディング業界出身者
元ウェディング業界出身者
ご祝儀袋の中には新札を入れて汚さないよう、大きめのハンカチに包んで持って行くようにしましょう!

挙式・披露宴の1週間前までに渡す人のリストを作成しておくと当日慌てずにすみます!

※本記事の画像は、株式会社bloom(ぶるーむ)のアフターブーケを採用しています。

【5選】御礼とお返しのQ&A

① ご祝儀袋の表書きの書き方

プレ花嫁
プレ花嫁
ご祝儀袋の表書きって、どう書けば良いんですか?
元ウェディング業界出身者
元ウェディング業界出身者
「御車代」「御車料」「御礼」「寿」が良いと思います!

② 御礼のしきたりが違う場合

プレ花嫁
プレ花嫁
両家の間で御礼のしきたりが違います・・・。どうすれば良いですか?
元ウェディング業界出身者
元ウェディング業界出身者
例えば、地域が違えば当たり前ですが、しっかり話し合って決めましょう!もしくは、プランナーに相談するのも良いと思います!

③ 金額がわからないお祝いはどうすれば良いですか?

プレ花嫁
プレ花嫁
お祝いを品物でいただいた場合、中には金額が予想できないものもあって、どうお返しをすればよいのかわからないです。
元ウェディング業界出身者
元ウェディング業界出身者
インターネットで調べましょう!インターネットで調べてもわからない場合は、引き出物をお返しとするのが無難です!

④ 自分が包んだ額よりも多くお祝いをもらいました

プレ花嫁
プレ花嫁
先に結婚した友人に包んだ額が2万円で、いただいたご祝儀が3万円と差があるのですが、どうすれば良いですか?
元ウェディング業界出身者
元ウェディング業界出身者
金額は、時代や個人の状況などでかわるので、有難くいただいてOKです!気になる場合、後日ご馳走しましょう!

⑤ 欠席者からご祝儀だけを頂きました

プレ花嫁
プレ花嫁
招待できなかった、もしくは欠席した方にお祝いをいただいたら、どうすれば良いですか?
元ウェディング業界出身者
元ウェディング業界出身者
内祝いの気持ちを示しましょう!結婚後1ヶ月以内に内祝いを贈りましょう!いただいたお祝いの半額程度が目安です。必ずお礼状を添えるようにしましょう!
【おしゃれで安いアフターブーケ】結婚式ブーケ保存保管:15選【おしゃれなアフターブーケ】アフターブーケは、結婚式や挙式のブーケを残せる形に保存加工したブーケです。おしゃれで長期的に見れば安いアフターブーケ。ブーケや花束を押し花に。(生花保存加工)...
【花束保存&保管方法】プロポーズ花束やもらった花束を残す方法もらった花束を残したい!もらった花束をおしゃれに花束保存保管の方法:もらったプロポーズ花束の保存保管方法、おしゃれに花束加工保存のポイント。記念の花束を残す方法をご紹介。大切な花束をおしゃれに残しておけるって素敵!プロポーズの立体加工について...
【結婚式後のブーケ、どうする?】花束保存・保管の評判や口コミ【アフターブーケの評判や口コミ】bloom(ぶるーむ)のアフターブーケを受け取った花嫁の評判や口コミをご紹介します。おすすめ!大満足!後悔なし!かわいい!想像以上!と好評価です。ブーケや花束持込みもできるので、ぶるーむさんオススメです。...
【プロポーズ】プロポーズのタイミングや言葉を徹底解説!プロポーズのタイミング、プロポーズの言葉、体験談、失敗談をご紹介します!また、プロポーズは一生に一度のこと。プロポーズをする場所等を含め、しっかり準備する事の大切さを経験者がポイントでお伝えします!プロポーズ、成功させましょう!...
【アフターブーケの作り方】残せる代表的なお花の図鑑①【花束を残す方法】アフターブーケ(フォーエバーフラワー)に出来るお花をご紹介します。お花の名前と、それぞれの特徴について簡単にご紹介します!結婚式ブーケ、挙式ブーケ、エターナルブーケ、記念の花束。...
【アフターブーケの作り方】残せる代表的なお花の図鑑②【花束保存保管の方法】アフターブーケ(フォーエバーフラワー)に出来るお花をご紹介します。お花の名前と、それぞれの特徴について簡単にご紹介します!結婚式ブーケ、挙式ブーケ、エターナルブーケ、記念の花束。...
【アフターブーケの評判】花束保存の口コミ20選【アフターブーケのレビュー】アフターブーケで後悔したくない方必見!押し花アート、ドライフラワーを残した先輩花嫁の口コミ20選!花束保存や保管の参考になります。花束の持ち込みができる東京と岡山のアトリエで、花束保存加工ができます。全国対応可能...
【アフターブーケの評判】花束を残す(保存)新郎新婦は増加?【花束保存加工】花束保存を選ぶカップルや新郎新婦は増加しているのか?実際にアフターブーケを経験した新婦さんの口コミや評判を記事にします。アフターブーケで迷ったり、後悔したくない方が対象です。元ウェディング業界にいた私が花束保存をした方が良い理由をお伝えします。...
【花束保存の口コミ】プロポーズ花束保存の経験者の声:10選【花束保存】プロポーズの花束や記念の花束の保存経験者の声!おしゃれなアフターブーケで大人気のぶるーむの評判!花束保存ができる会場のご紹介!沖縄、福岡、名古屋、東京、大阪、京都、北海道、岡山、神戸、仙台、札幌等、全国対応しているぶるーむ取扱店をご紹介します!...
【花束保存・保管の口コミ】押し花アフターブーケ:20選【アフターブーケ(押し花)】卒花嫁の評判や口コミをご紹介します!フォーエバーフラワー(押し花のドライフラワー)はおしゃれ!花束保存保管なら押し花アートがオススメです。挙式後、持ち込みも可能。お花を残したい方は、アフターブーケ(押し花)がオススメです!...
【いらない?】アフターブーケ後悔のポイント10選【アフターブーケ】アフターブーケで後悔する10個のポイントをご紹介します。アフターブーケにした卒花嫁、アフターブーケにしなかった卒花嫁の声をお届けします。アフターブーケは安い買い物ではありませんが、長期的な視点で見れば安い!です。アフターブーケに保存加工をオススメします!...
プロポーズのタイミング:プロポーズ前の準備方法と“やり方” ※本記事の画像は、株式会社Bloom(ぶるーむ)さんのアフターブーケを採用しています。 https://w...
プロポーズのタイミングや言葉:プロポーズのやり方を解説 ※本記事の画像は、株式会社Bloom(ぶるーむ)さんのアフターブーケを採用しています。 https...