
※本画像は、株式会社bloom(ぶるーむ)のフォーエバーフラワーを採用しています。



ブライダルブーケを手配する
■ドレス、会場、自分の雰囲気に合ったブーケを手配する
■ブーケを持ち込む場合は、管理方法などをしっかり考えておく



ブーケを手配するときはドレスの写真を持って
挙式用のブーケは、白い花とグリーンのものが基本です。お色直しのドレスでは、違うブーケを持つケースも多くみられます。
打合せには、イメージを伝えるドレスの写真などを準備し、ヘッドドレスなどに生花を使うときは、一緒に頼みましょう。また、ブーケの大きさは、新婦の身長や体格とのバランスで調整されるため、身長を伝え、できるだけ担当者と会って相談すると良いでしょう。
ブートニアはブーケと同じ花で
プロポーズに男性から花を贈られた女性が、その中の1本を男性の胸につけ了承の返事とした習慣からきています。そのためブートニアはブーケと花をそろえて作ります。
基本的なブーケのデザイン
ラウンド | 半円球状に丸く花を集めた定番のブーケです。華やかにもキュートにもアレンジでき、どんなドレスにも合わせやすいです。 |
---|---|
キャスケード | 滝の流れをあらわした逆三角形のデザインです。格調高く、豪華な印象でかわいらしいドレスにはミスマッチです。 |
クラッチ | 茎の部分をリボンで束ねる、自然な雰囲気が特徴です。スレンダーラインや、マーメイドラインなどの個性的なドレスと相性がいいです。 |
オーバルブーケ | ラウンドよりもボリュームがある楕円形のブーケです。上品で格調高い印象があります。どんなドレスにも合わせやすいです。先端がシャープなものは「ティアドロップ」です。 |
ボール | ボール状に花をまとめ、リボンなどの持ち手をつけたブーケです。かわいらしい印象のドレスや、カジュアルなドレスにオススメです。アレンジしだいで和装にもなります! |
ブーケトスをしたい
ブーケトスは、挙式で使ったブーケを投げるのが基本です。ただし、大きめのブーケはなげづらく、また、ブーケを記念にとっておきたいという新婦もいます。
そんなときは、また別に、投げてもkずれにくい小ぶりのトス用ブーケを用意するようにしましょう!
知人にブーケを作ってもらいたい
通常、ブーケは会場の装花を担当する業者に手配します。知人やお気に入りの花店に頼みたい場合、持ち込みが可能か、まずは会場に確認をしましょう!
当日困らないよう、いつどこに届けてもらえばいいのか管理の方法などもしっかり把握することが大切です。

※本画像は、株式会社bloom(ぶるーむ)のフォーエバーフラワーを採用しています。
ブライダルエステで美しさに磨きをかける
■ブライダルエステを受けるサロンを決める
■生活習慣をととのえるなど、セルフケアもしっかり行う
プロの力を借りて短期集中でケアをする
ただし、その内容はさまざまで、10回以上サロンに通う人もいれば、1回ですませる人もいます。サロン情報を集め、予算や当日までの日数、悩みに合わせて回数やメニューを検討しましょう。
式場提携のサロンの施術が、婚礼プランとパックになっていることもあります。理想的なのは3ヶ月前からのスキンケアです。まず自分では日焼けを避け、ホワイトニング高価のある化粧品を使うなどしていきましょう!
バランスのとれた食事や睡眠も大切に
いくらエステに通って肌を磨こうとしても、日ごとの生活習慣が乱れていては効果も半減です。結婚式や新生活の準備で忙しい時期ですが、食事のバランスや睡眠時間などに気を付けましょう!これは新郎も同様です。

ブライダルエステで行う主なメニュー
フェイシャル | クレンジングや、パック、マッサージで、透明感や、はり、うるおいのある肌へ。フェイスラインもすっきりします。 |
---|---|
二の腕 | ノースリーブになると目立つ二の腕。マッサージで引き締め、すべすべで透き通るような肌を目指しましょう! |
デコルテ | 首のシワや、胸元から肩のくすみなどのケアで、胸元が大きくあいたドレスもきれいに着こなせるようになりましょう! |
ボディー | マッサージやパックで、美しく引き締まったボディーを目指しましょう。リラックス効果で、ストレス解消にも! |
背中 | 自分では難しい背中のお手入れ。ピーリングなどで角質をとり、ニキビやざらつきのないなめらかな肌を目指しましょう |
ハンド&ネイル | 指や手のマッサージで結構をよくし、ほっそりした美しい指先へ。爪も指先も乾燥させないことが大切です |
シェービング | 産毛をそるシェービングは、多くの人が行うケアで化粧ののりをよくする効果があります。ただし、かみそり負けをして肌トラブルを起こす危険もあります。直前を避け、式の1週間~5日前に行うのが賢明です。1ヶ月ほど前に試して受けておくとより安心です |
美しさのためのセルフケア
■ バランスのよい食事を心がけ、無理なダイエットをしない。
■ 甘いものや脂っこいものは控えめに
■ 睡眠をたっぷりとる
■ 日焼けをしないように注意する
■ 毎日のクレンジングやスキンケアをしっかりと
■ 肩や首のマッサージ&パックを定期的に
■ ストレッチやウォーキングで血行をよくする