ウエディング

【結婚準備】親への感謝の手紙(手紙に入れるエピソード)

※本画像は、株式会社bloom(ぶるーむ)のフォーエバーフラワーを採用しています。

押し花の作り方 押し花の作り方 押し花の作り方

【結婚準備】親への感謝の手紙(手紙に入れるエピソード)

やること(TODO)

■アルバムや日記を手掛かりに、手紙に入れるエピソードを考える

■エピソードをもとに手紙をまとめて、何度も読む練習をする

【おしゃれで安いアフターブーケ】結婚式ブーケ保存保管:15選【おしゃれなアフターブーケ】アフターブーケは、結婚式や挙式のブーケを残せる形に保存加工したブーケです。おしゃれで長期的に見れば安いアフターブーケ。ブーケや花束を押し花に。(生花保存加工)...
【プロポーズ】プロポーズのタイミングや言葉を徹底解説!プロポーズのタイミング、プロポーズの言葉、体験談、失敗談をご紹介します!また、プロポーズは一生に一度のこと。プロポーズをする場所等を含め、しっかり準備する事の大切さを経験者がポイントでお伝えします!プロポーズ、成功させましょう!...
【いらない?】アフターブーケ後悔のポイント10選【アフターブーケ】アフターブーケで後悔する10個のポイントをご紹介します。アフターブーケにした卒花嫁、アフターブーケにしなかった卒花嫁の声をお届けします。アフターブーケは安い買い物ではありませんが、長期的な視点で見れば安い!です。アフターブーケに保存加工をオススメします!...

素直な気持ちで感謝を伝えて

元ウェディング業界出身者
元ウェディング業界出身者
親に感謝を伝える手紙は、素直な表現が決め手です。親との関係、思い出はそれぞれ違います。具体的なエピソードを加えると、心に届く温かい挨拶になるでしょう。

あまり長い手紙になると、伝えたいことがぼやけてしまいます。ポイントを絞ってまとめ、1週間ほど前には書き上げて、声に出して読む練習をして置きましょう!

定番だけれど必ずしも行わなくていい

元ウェディング業界出身者
元ウェディング業界出身者
花嫁の手紙は披露宴演出の定番です。最近では、新郎が手紙を読むこともあります。

ですが本来なら、親に感謝を伝えるのは、結婚式前日や当日朝、家ですませることです。

親への花束贈呈も同じですが、披露宴の場を借りて行っているのを忘れないようにしましょう。必須の演出ではありません。ただ、楽しみにしている親もいます。行わないなら、事前に親に言っておきたいものです。

※本画像は、株式会社bloom(ぶるーむ)のフォーエバーフラワーを採用しています。

花嫁の手紙の基本的な流れ

元ウェディング業界出身者
元ウェディング業界出身者
手紙を読む前に「みなさま、本日はご多用のところお運びいただいて、ほんとうにありがとうございます。この場をお借りして、両親へ手紙を読ませていただくことをお許しください」など、列席者にひと言あいさつをしましょう!

お父さん、お母さん、いままで26年間お世話になりました。

半年前は、突然結婚すると言い出し、驚かせてしまいごめんなさい。あれから今日まで、結婚準備をするなかで、久しぶりに家族みんなで外食をしたり、いっしょに片付けをしたり、小さいころに戻ったようで、いろいろなことを思い出しました。

お父さん。お父さんは、休みのたびに、私や弟たちをプールに連れて行ってくれましたよね。帰りのお楽しみはアイスでした。ベンチに並んで座り、とけないようにみんな大急ぎで食べたのを覚えていますか? いつも休日を渡したちのために使ってくれていたこと、あのころはなんとも思っていなかったけれど、いまはそのありがたさがよくわかります。

お母さん、この半年、たくさんの準備を手伝ってくれてありがとう。遠足の準備や、修学旅行の準備、いつも、お母さんはあれこれと世話を焼いてくれました。正直、うるさいなぁと思ったこともあるけれど、いつだって準備万端、安心して出かけることができたのは、お母さんのおかげだったんだと、やっと気づくことができたよ。今日この日が迎えられたのも、お母さん、そしてお父さんのサポートがあったからです。

今日、私は結婚しました。いままでつくってもらったたくさんの思い出を胸に、これからは●●さんと一緒に新しい道を歩んでいきます。●●さんのお父様、お母様、未熟な私ですが、これからどうぞよろしくお願いいたします。

お父さん、お母さん、いままで、本当にありがとう。ずっと元気でいてね。そして、これからもよろしくお願いします。

手紙のポイント

■かた苦しい言葉を使わず、自分らしい言葉で。

■エピソードは、招待客にもわかりやすいものを。

■便箋と封筒は、きれいなものを。

■新郎の両親への言葉を添えるのもいい。