ライフスタイル

【NFT解説】デジタル資産NFT:コンテンツ・権利の流通革命(2)

【NFT解説】デジタル資産NFT:コンテンツ・権利の流通革命【NFT解説】デジタル資産NFT:コンテンツ・権利の流通革命。NFTを簡単に解説しています。アート、音楽、ファッション、ゲームの分野で2022年以降NFTは急速に拡大するでしょう。暗号資産主要取引所やLINEやメルカリといった日本を代表するネット系企業、証券会社などの金融機関、国内TOPの弁護士事務所・監査法人など100社ほどが加入している日本暗号資産ビジネス協会という一般社団法人...
【NFT解説】NFTとアートが作り出す新たなマーケット【NFT】これからは「メタバース」「トークンエコノミー」などのキーワードにあらゆる分野に入り込んで加速していくことが予想され、NFT市場はさらに加速して広がりを見せていくでしょう。いまや多くの人がスマートフォンを所有し、SNSが生活の一部になっているように、ウェブ3.0時代のテクノロジー並びにNFTが人々の生活に溶け込む状況がまもなく訪れます。...
【NFT解説】デジタル資産NFT:コンテンツ・権利の流通革命【NFT】2022年、NFTの台頭によりこの状況が大きく変化します。権利の利用許諾はNFTに限らず複雑になってくるため、ある程度定められた共通のライセンス規格がつくられるのがまたれます。...
NFTで起こる地殻変動。国内ゲーム市場が迎える新たな局面【NFT】コンテンツ大国日本において、エンターテインメント・ゲーム領域でこのNFTが活用され世界に広める切り札となることで、NFTが日本の新しい産業となっていくことを期待しています。...
NFTで起こる地殻変動。国内ゲーム市場が迎える新たな局面~Part2~NFTは、現在、仮想世界での生活、仕事、創作、遊び、稼ぎの方法を変えています。The Sandboxは、完全にユーザーが解放されたデジタル経済の実現を目指しています。単なるプラットフォームの提供者であり、クリエイターが制限なく活躍する世界を作る支援をすることに全力を注いでいます。ブロックチェーンゲームは、かつてないほどエキサイティングな革命であると考えています。...
NFT:スポーツ界における新たなファンエンゲージメント【NFT】スポーツ業界においては、トレーディングカードのNFT化を筆頭に、NBA Top Shotのような得点シーンや選手のスキルを収めたNFTが大きな人気を博しており、全世界のファンベースに対して新しい価値を与えています。...
【NFTとは】スポーツ界における新たなファンエンゲージメントNFTが暗号資産に該当する可能性などなど多岐にわたります。一方で、よりユーザーが使いやすいサービスを実現すべく、様々な技術開発も行われており、今後のNFT関連の技術革新がNFTトレーディングカードのさらなる普及を促してくれるのではないでしょうか。...
【NFT】NFTとファッションの新しいフロンティア【NFT】ファッション×NFTの課題して最もよく挙げられるのが環境問題です。環境意識の高まりにより、デジタル上でのファッション表現に注目が集まった一方で、NFTの発行や流通には多くの電力を必要とするという矛盾があります。...
【NFT】音楽業界はサブスクのその先へNFTは、デジタルでありながら数量を限定して販売できる偽造付加な鑑定書・所有証明書付きのデータというユニークな特性により、この音楽を所有するビジネスモデルを活性化し、音楽市場全体を底上げする大きな可能性をもっています。...
【NFT】代表的な国内外の音楽NFTサービス【NFT】グローバル対応、環境に配慮した設計、そしてオークション・定額・抽選・予約など多彩な販売方法の採用により、新たな音楽所有体験価値の創造を実現する音楽専門NFTマーケットプレイス。...
【NFT】NFTビジネスを支える技術インフラNFTを直接活用できるデジタルワールド、NFTの管理・活用にユーザーが使うツールをはじめとする周辺アプリまで、ユーザーから見えるサービスだけとっても、デジタルデータの希少性を担保し金融資産化を可能にするNFTの活用方法は目を追って急速に増えつつあります。...
【NFT】国内のNFTの普及を支えるNFT特化型ブロックチェーン従来のインターネットを利用したコンテンツ流通をweb2.0時代とすると、NFT及びブロックチェーンを利用したコンテンツ流通はWEB3.0時代といえるでしょう。...
【NFT】NFT普及のために必要な4つの技術的課題とその解決法NFTは、さまざまなブロックチェーン上で発行されているほか、いろいろな特徴をもったNFTマーケットプレイスが運営されています。しかし、NFTには、たくさんの技術的な課題が山積みしており、まだまだ発展途上な状態です。...
【NFT】NFTの保有・移転の法的意味や販売での実質的取引対象とはNFTに関連する当事者とその法的関係について整理しておきます。ビットコインなど、ブロックチェーン上で発行されるトークンは、通常、ひとつひとつに個性がなく、同じトークンが多数存在していますが、NFTはひとつひとつのトークンが固有の値をもち、他のトークンと区別できるという特徴を有しています。...
【NFT】世界経済の新たなトレンド。新しい価値を創出するNFTは無形資産【NFT】国内外のブロックチェーン・デジタル資産の情報を報じるCoindesk Japanに、NFTに関するニュースが急増しだしたのは2020年後半。...

NFTの市場概況と国内外の主要マーケットプレイス

2021年現在、最も多く取引されたNFTとは

筆者
筆者
2021年に入り、NFTの高額取引などがたびたび報道でも取り上げられるようになり、NFTの認知は急速に世界中へと広がっていきました。

アメリカのメディア・ロイターが報じた情報によると、2021年上半期のNFTの取引量は、前年同期比の約180倍である約24.7億ドルまで急増したそうです。

筆者
筆者
市場拡大とともに、NFTの関連サービスは業界を問わず次々と誕生していきました。

当然ながらNFTそのものも新しく発行され続け、市場に流通するNFTの数は日々増加しています。

NFTは誰でも自由に発行することができるため、この瞬間も世界中の企業や個人によって新たなNFTが生み出されていることでしょう。

では、星の数ほど存在するNFTの中で、世界的なブームを迎えた2021年上半期、どのようなNFTが人気を集めていたのでしょうか。

NFTの主要カテゴリ別のリストです。

コレクティブル主に保有や収集を目的とし、希少性に価値をもたせたNFT
スポーツ実在するスポーツ選手や実際のスポーツの試合などと関連させ、スポーツの新しい楽しみ方を提供するNFT
アートアーティストが生み出すデジタルアートNFT
ゲームブロックチェーンゲームなどのゲーム内で利用できるアイテムやキャラクターをNFT化したもの
メタバースデジタル上の仮想世界の土地や、建造物、アイテムをNFT化したもの
その他上記カテゴリ以外。保険やドメインなど様々な付帯サービスのあるNFTを含む

NonFungible.comのデータによると、2021年上半期、最も取引されたNFTは「コレクティブル」、次いで「スポーツ」が多かったという結果となりました。

「コレクティブル」はNFTブームの火付け役ともいえ、NFTの唯一無二性によって生まれた「希少性」に資金が集まったといわれています。

一見ただのドット絵のデジタルデータに見えたとしても、その希少性から将来的な価格高騰が期待され、世界中のコレクティブルNFTをほしがる人が急増、数千万円で取引されているものもあります。

「スポーツ」は「希少性」だけでなく、熱狂的なスポーツファンがもつ「所有欲」を刺激することで大きな資金が集まったものと考えられます。

サッカーやバスケなど、スター選手のNFTは数千万円の価格で取引されています。

コロナ渦によって無観客試合が増えたことで、スポーツ観戦に行けないファンの方々の矛先がNFTに向いたのかもしれません。

【NFTとは】9つの主要NFTマーケットプレイス

筆者
筆者
NFTの世界的なトレンドにより、NFT関連サービスが増えるとともに、NFTを取引できるマーケットプレイスも急増しました。

日本国内でも大手企業が次々と参入を発表しています。

数多く乱立するNFTのマーケットプレイスは、特徴や仕組みも様々で、取引できるNFTの種類なども異なります。

自身の目的や何を重要視するかを考え、自分に合ったマーケットプレイスを選定することが大切です。

グローバルを含めた主要な9つのNFTマーケットプレイスについて、それぞれの特徴、どのような人に合っているのかを簡単にご紹介します。

【NFT】OpenSea:これからNFTをはじめる方にオススメ

名称OpenSea
特徴OpenSeaは、世界でもっとも利用されているNFTマーケットプレイスです。アート、スポーツ、ゲームなど様々なジャンルのNFTを扱っており、ユーザーが自由にNFTを発行できる機能も搭載されているため、間口の広いサービスとなっています。利用するにはMetaMaskなど対応するウォレットの準備が必要です。
こんな人にオススメ!・これからNFTをはじめられる方

【NFT】Rarible:デジタルアートに興味のある方にオススメ

名称Rarible
特徴Raribleは、アート系NFTを中心に取り扱っているマーケットプレイスです。NFTの発行機能も搭載されており、自身のデジタルアートNFTを出品することも可能です。また、Raribleは、RARIという暗号資産も発行しており、インセンティブとしてユーザーに配布するなど、暗号資産とNFTを絡めた面白い取り組みを実施していまし。利用するにはMetaMaskなど対応するウォレットの準備が必要です
こんな人にオススメ!・デジタルアートに興味のある方

【NFT】Foundation:デジタルアートに興味のある方にオススメ

名称Foundation
特徴アート系NFTを中心に取り扱っているマーケットプレイスです。Foundationも、自身のアート作品を発行し出品可能ですが、Foundationの特徴は、NFTのクリエイター登録に事前審査制を採用している点です。コミュニティから承認されたクリエイターだけがNFTを作成できるため、並んでいるアート作人も一定のレベルが担保されています。利用するにはMetaMaskなど対応するウォレットの準備が必要です。
こんな人にオススメ!・デジタルアートに興味のある方

【NFT】Binance:Binanceを既に利用している方にオススメ

名称Binace NFT
特徴大手暗号資産取引所Binanceが、2021年にリリースしたNFTのマーケットプレイスが、Binance NFTです。Binanceのユーザーであればだれでも利用することができ、Binanceで購入した暗号資産をNFTの決済に利用することができます。現状、Binanceがパートナーとして提携しているクリエイターのみがNFTを販売できます。利用するにはBinanceへのアカウント登録が必要です。
こんな人にオススメ!・暗号資産取引所Binanceをすでに利用している方

【NFT】VIV3:イーサリアムのガス代に悩んでいる方にオススメ

名称VIV3
特徴VIV3は、Flowというブロックチェーンを基盤としたNFTのマーケットプレイスです。Flowは、高額取引として話題になったNBA Top Shotでも採用されているブロックチェーンで、界隈でも注目を集めています。VIV3では、暗号資産のFlowをNFTの決済として利用することが可能です。NFTの発行やトランザクションの発生に、イーサリアムのガス代のようなネットワーク手終了がかからない点も大きな特徴のひとつです。現状は、アート系NFTの取り扱いがメインですが、今後さまざまなジャンルの取り扱いに期待が高まっています。
こんな人にオススメ!・イーサリアムのガス代に悩んでいる方

【NFT】Atomic Market:ストリーとファイターに興味の方にオススメ

名称Atomic Market
特徴Atomic Marketは、WAXというブロックチェーンを基盤としたNFTのマーケットプレイスです。Atomic Marketは、Atomic HubやNFTHiveなど複数のマーケットプレイスから構成されており、暗号資産のWAXを決済として利用することができます。ストリートファイターやゴジラなど日本初のコンテンツもNFTも並んでおり人気の高いマーケットプレイスとなっています。利用するにはWAX Cloud Walletの準備が必要となります。
こんな人にオススメ!・ストリートファイターやゴジラなどのNFTに興味がある方

【NFT】miime:これからNFTをはじめられる方にオススメ

名称miime
特徴miimeは、世界ではじめて日本円決済を導入したNFTのマーケットプレイスです。ブロックチェーンゲーム関連のNFTのほか、アートやスポーッ系のNFTも取り扱っています。国産のマーケットプレイスのため、日本語のわかりやすいUIでNFTを取引することが可能です。利用するにはMetaMaskなど対応するウォレットの準備が必要です。
こんな人にオススメ!・これからNFTをはじめられる方

【NFT】nanakusa:質の高いアート系NFTを見つけたい方にオススメ

名称nanakusa
特徴nanakusaは、今年リリースした、国内初のクリプトアーティスト登録制のNFTマーケットプレイスです。クリエイターは、審査の通ったアーティストやパートナー事業者のみに限定しており、質の高いNFTアートを購入することができます。決済には、イーサリアムだけではなくPolugonやクレジットカードにも対応しています。Polygonネットワークに切り替えることで、イーサリアムで課題とされていたガス代を大きく節約することが可能になります。利用するにはMetaMaskの準備が必要です。
こんな人にオススメ!・質の高いアート系NFTを見つけたい方

【NFT】Coincheck NFT:これからNFTをはじめられる方にオススメ

名称Coincheck NFT
特徴Coincheck NFTは、暗号資産取引サービスCoincheckの中に併設された日本ではじめてのマーケットプレイスです。最大の特徴は、coincheckの口座に預けている暗号資産をそのままNFTの決済に利用できる点です。Coincheckで上場している14種類の暗号資産で決済する事ができ、かつ、NFTの出品や購入にガス代がかからないため、はじめての方でも取引しやすい設計になっています。ゲームやスポーツ、メタバースなど様々なジャンルのNFTを取り扱っています。利用するにはCoincheckでの口座開設が必要です。
こんな人にオススメ!・これからNFTをはじめられる方

NFTの買い方・売り方

主要なマーケットプレイスの特徴を学んだところで、NFTを取引してみましょう!

ここでは、グローバル最大手のマーケットプレイス「OpenSea」と、国内暗号資産取引所の中に併設されたマーケットプレイス「Coincheck NFT」での取引方法について解説します。

OpenSeaでのNFT取り引き方法

OpenSeaは、アートやゲーム、スポーツや音楽など様々なジャンルのNFTを取引することが可能です。

利用するには、MetaMaskと呼ばれるNFTや暗号資産を保管するウォレットが必要になります。

NFTの購入手順

① MetaMaskをインストール
② MetaMaskを連携してサインイン
③ 購入したいNFTを検索
④ NFTを選択後、「今すぐ購入」→「チェックアウト」を選択して購入
⑤ 購入したNFTが自分のウォレットに入っていることを確認

※注意事項
・NFTを購入するにはイーサリアムが必要になりますので、事前にCoincheckなどの取引所で準備をする必要があります。
・NFTの購入価格とは別でイーサリアムのネットワーク手数料(ガス代)が必要になります。

NFTの出品手順

① My Profileから出品したいNFTを選択

② 「売る」を選択

③ 出品方式を選択
※出品方式紹介について
・Set Price:固定価格の出品方式です。入力した価格のまま出品されます。
・Highest Bid:オークションによる出品方式です
・Bundle:複数のNFTをまとめて出品できるバンドル出品方式です

④ 「Price(出品価格」を入力し「Post your listing」を選択して完了
※その他設定可能な項目について
・Include ending price:設定した期間中、出品価格が自動的に下がっていき最初に入札した人が購入できる出品方式
・Schedule for a future time:販売期間の設定。期間が終了すると自動的に出品が取り下げられます
・Privacy:特定のユーザーに対してのみ販売できるプライベートセール方式

⑤ MetaMaskのウィンドウから出品に必要なガス代を支払う

Coincheck NFT(β版)でのNFT取り引き方法

筆者
筆者
Coincheck NFT(β版)とは、国内暗号資産取引サービス「Coincheck」に併設されたNFTのマーケットプレイスです。

このサービスの大きな特徴は、Coincheck口座に預けている暗号資産をそのままNFTの決済に利用できるという点です。また、イーサリアムのネットワーク手数料(ガス代)がかからない取引方式を採用しており、はじめてNFTを取引してみたい方にオススメのサービスとなっています。

NFTの購入手続き

① Coinchickで口座開設を行う
② 口座開設完了後「Coincheck NFT(β版)」を選択
③ 購入したいNFTを選択後、「購入確認」→「購入」を選択して購入

※注意事項
・Coincheck口座に暗号資産の残高が不足している場合、NFTを購入することができません

NFTの出品手順

① 「マイページ」から出品したいNFTを選択
② 「出品」を選択
③ 「受け取る通貨」「出品金額」を入力し「出品」を選択して完了

※注意事項
・MetaMask内のNFTを出品する場合、NFTをMetaMaskからCoincheckへ入庫する必要があります。

NFTの体験価値

筆者
筆者
NFTの市場はまだまだ黎明期です。

世界中の名だたる企業がNFT事業への参画を表明していますが、実際は各社実証実験を行いながら進めているというのが現状です。そんななか、私たちが日々感じていることは、NFTは目的ではなく手段という点です。

報道などで頻繁に取り上げられる高額売買のニュースを耳にすると、どうしても、価格高騰を期待した投機的な売買や、NFTを発行して販売することが目的になってしまいがちです。

これからNFTの発行を検討されている方は、NFTを通してどのような体験価値を提供できるのかに着目し、企画設計をしていただけたら幸いです。

また、NFTの購入を検討されている方についても、そのNFTがどのようなNFTなのか、製作者はどのような思いでそのNFTをつくったのか、今後どのような場面でそのNFTが価値をもつのかなどを調べながらNFTを取引すると、より一層NFTの魅力に触れることができると思います。

とはいえ、NFTの本当の魅力は、NFTを保有してはじめてわかる部分もあるため、まずはマーケットプレイスで一度NFTを購入し、NFTの世界に一歩足を踏み入れてみましょう!